いま行かないでいつ行くミャンマー! ヤンゴン・アクティビティ編 PART 1

6/26/2017




ミャンマー最大の都市とはいえども、ヤンゴン自体はそこまで大きな街ではなく、都市の構造を把握するのもそこまで難しくない。街の主な見所は南部のダウンタウン周辺に集中しており、ヤンゴンの中心部近くにある黄金のシュウェダゴンパゴダ以南に宿を抑えておけば、ひどい渋滞に巻き込まれることなく、各所を回ることができる。ヤンゴンの魅力は、未だに残るコロニアルな街並みと、民族的にも宗教的にも多様な文化。ヤンゴンの雑多な路地を散策してみると、ミャンマーがまさに東南アジアと南アジアをつなぐ位置にあるということを体感できると思う。


シュエダゴンパゴダ
僕自身はもともと寺院などに興味がなく、シュウェダゴンパゴダへ行くのにもミャンマーに住み始めてから2年近くかかってしまった。そんな宗教施設に全く関心の湧かない僕でも、ヤンゴンに訪れる人にはこの寺院を訪問することを必ず勧める。ミャンマー人仏教徒にとって誇りであるこの寺院は、どこもかしこも黄金の装飾が輝き、その規模に驚き、眩しさに驚く。入り口は東西南北と4カ所にあり、内部は小さな街であるかのようだ。ヤンゴンに住む仏教徒にとっては、気軽に訪れることのできる寺院の一つであり、いつ訪れても熱心にお参りをするミャンマー人で溢れている。早朝に訪れるのもなかなか良いと聞くが、夕方に訪れ寺院が黄金の光に包まれていく姿はとても幻想的でシュエダゴンパゴダでしか見ることのできない景色なのは確かだ。

ボージョーアウンサンマーケット
ダウンタウンの少し手前、シャングリラホテルのすぐ近くにある、1920年代に建てられた歴史のあるマーケットがボージョーアウンサンマーケットだ。翡翠やルビーなどのミャンマー産宝石類や、各地方の特産品、布製品が所狭しと並べられ、中を歩く両サイドから呼び子に一生懸命声をかけられる。正直、そこまで魅力的な商品はあまりないと思うのだけど、チン州の布を扱う「Yo Ya May」とその奥のお店(名前は失念)では、美しい布製品にため息をつかされる。またマーケット内には日本人が経営しているお店も少しずつ増えてきており、ミャンマー全土かた集めてきたクラフトを扱うDaccohttp://www.dacco-myanmar.com/)などは、センスも良くて、日本へ買って帰るお土産にはちょうど良いと思う。マーケットはスーレーパゴダヤチャイナタウンからもあまり離れていないので、散歩がてらぶらりと寄っているのも良いかもしれない。

ソーシャルビジネス
せっかく旅行に行くのだったら、できれば旅先の社会に少しでも還元できるようにお金を使いと考えるエシカルツーリストも増えているようで、ミャンマーに遊びに来てくれた僕の友人たちも、ソーシャルビジネス系のお店には高い関心を示していた。ソーシャルビジネスを前面に出したお店は、東南アジアではあまり珍しくなくなっており、ミャンマー国内においても少しずつだがお店は増えてきている。

Shwe Sa Bwehttps://www.facebook.com/ShweSaBwe/)はパラミ通り近くで2013年より営業しているレストランで、併設されたトレーニングセンターで職業訓練を受けた学生たちが、レストランで実地経験を積める仕組みとなっている。ランチ、ディナーとして提供されるのはプリフィックスのフランス料理であり、デザートなしの2コースか、デザート付きの3コースを選べるようになっている。一軒家を改築したレストランはテラス席もあり、ヤンゴンの喧騒を離れて落ち着いた空間で食事をすることができる。ヤンゴンについてすぐに行くべきレストランではないかもしれないが、ミャンマー料理に少し飽きてきた時などには、気分転換にちょうどいいお店かもしれない。

一方、ビルマ語で「美しい」を意味する「Hla Day (http://www.hladaymyanmar.org/)」は、ダウンタウンのスーレーパゴダ近くに店舗を構えるミャンマー雑貨のお店だ。
写真はHla Day
ミャンマーは文化的にも非常に豊かな多様性の溢れる国であり、各地域の名産品も数多く存在する。しかしながら、海外から訪れる目の肥えた観光客にしてみると、どうにも洗練さに欠けているものも多く、お土産として買いたいものが見つからないと嘆く人も多い。Hla Dayの強みは、ミャンマー国内の小規模生産者たちに、マーケティング、デザインなどの技術支援などを行い、観光客やミャンマーに居住する外国人のニーズを満たす商品を揃えていることだ。デザインもポップで可愛らしいものが多く、扱う商品のラインナップも洋服からPCカバー、ミャンマー産グリーンティなどと幅広い。価格も良心的なものが多く、ソーシャルビジネスにこだわらない人たちにも人気のお店となっている。

長くなってしまったので残りのスポットは次回で。

You Might Also Like

0 コメント

Like us on Facebook

Flickr Images

Subscribe